SSブログ

木製トロッコ(タイプ1)の組立説明書 [鉄道模型]

さてさて、軽便祭用にもう1点!その昔、初めて買ってもらった模型は木のトロッコでした。トロッコは河川敷や大規模な土地改良などの際、土を運ぶことを目的に使用されていました。今回設計に当たって使い方を写真で確認しましたら、目的地に山盛りの土を運んだトロッコの上の枠から張り出した取手を人力でえーいと持ち上げて外し、土を人手や重機で降ろすという恐ろしい作業が写っておりました。ですのでこのトロッコも上の枠が外れるように作っています。モデルはデフォルメしていますが、スケールはほぼ1/80です。別売りの加藤製作所のDLなどに引かれて軌道をガタゴトと運ぶ景色をこのモデルで再現できたらなあと思っています。
樹脂は”PA12GB ナチュラル(MJF)”という樹脂でアクリルよりは再現性の精細さには欠けますが取り扱いの際の堅牢さに勝ります。
組み立てはプラモデル感覚で塗装はアクリルガッシュがお薦めです。

DMMへのリンクです。↓
https://make.dmm.com/item/1353158/

*”組説”を掲載させて戴きます。
ブログ用木製トロッコ組説.jpg
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

Cedar

しばらくです。製品の紹介興味深く拝読しました。
さっそく購入!と行きたいところですが、なにぶんOゲージャーと化してますので~売り上げに貢献できず申し訳ありません。
by Cedar (2021-09-25 12:52) 

まめうさ

鉄腕原子さん、@ミックさんniceありがとうございます!
cedarさんコメントありがとうございます!米国高架向け車両でなくてすみません。
by まめうさ (2021-09-25 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。