SSブログ

”USAGIMMICK”第2回鉄道模型展開催のお知らせ [展覧会情報]

相変わらず急ですが、”USAGIMMICK”第2回鉄道模型展を開催致します!
昨年12月に開催したように試作品を中心にどんなものなのか是非お近くで見て戴ければと思ってます。
場所も前回と同じ、東急東横線都立大学駅下車徒歩1分の”ギャラリー「ハッコウしゃ」”です。
前回は1日のみでしたが、今回は5/7〜8の2日間の開催となります。
入場無料、どなた様もお気軽にお越しくださいませ!
ポスターWeb.jpg

今回の出品作品の概要です。
まずは総並び!
w総並び.jpg

ここしばらく続いている”新花巻電鉄”シリーズです。
4/18にお知らせした”サハ”に続いて、木製のデハです。
鋼製のデハに比べてポールを2本にしています。短くなってしまいましたがハシゴも必須アイテムです。
w花巻木デハとサハ.jpg

そして、無蓋車の”ト”。デハに引かせてみたかった奴です。
w花巻デハとト閉.jpg

今の所、アオリ戸は開閉可の予定...
w花巻デハとト開.jpg

さて、狭い電車が続いたので少し広め...普通の電車として、豊橋鉄道の500形・単車をチョイス!
ややショーティにしています。
試作品を2台並べてますが、1台のブルーはフリーランスです。
w市電2種.jpg

予定では、車両のボデー一式と電停、架線柱を1本のセットで考えています。
昔の童友社の市電セットが買えなかったトラウマ?でも、あと動力とレールがあればの市電のベーシックセットってあったらなあを形にしてみたということでしょうか?
w豊鉄500セット.jpg

さて、お次は知る人ぞ知る?”東札幌のロコクレン”です。(*詳しくは”東札幌ロコクレン”でググってみてください)
’70年代にこんなカッコイイ機関車があったなんて!ということで早速、設計しましたが、1067
mmを軽便に改造したらということでナロー化しています。それにしてもアメリカン?とも思える4枚窓。恐らく日通の黄色なんでしょうが色を変えれば森林鉄道でも鉱山でも似合うのではないかと思ってます。
wロコクレン.jpg

スイッチャー風な1枚。
wロコクレンとタンク.jpg

さて最後にストラクチャーです。
少し前にTwitterにも上げさせて戴きましたが、地方鉄道によく見られた”桜田式架線柱”タイプですが雰囲気出たでしょうか?市電セットには看板も付けました。
架線柱01.jpg

それでは、是非連休の最後に!ご来場お待ちしております!
nice!(3)  コメント(4) 

新花巻電鉄 サハ、木製デハ、トとかを作るお話 [鉄道模型]

Twitterとブログ...なかなか両立が難しいですね。Twitterは速報性は高いんですが消散するのも早い...生もの系ですかねー

さて、宿題だった新花巻のサハですが原型の側面は5枚窓ですがショーティーに引かれることを考えると車体長と窓枚数と...とりあえず窓5枚
20220227サハ窓5枚.jpg

4枚...4枚ですねー
20220227サハ窓小4.jpg

早速、設計してプリント...
w組み立て前.jpg

素組み!カワイイやつが!
wIMG_4807.jpg

デハと車体長は同じですが高さは数ミリ下げて...子分ですから
四隅の角の雨樋..立て樋もなんとか表現できましたね!
次のプリントでいくつかの訂正...台車の下側を少し上げたり、連結器も上げてとかとか
wサハカラー.jpg

引かせてみてヨシヨシ!
色は木製のデハに合わせてますが鋼製デハに合わせても良いかなーと
wデハ鋼車連結.jpg

そうすると、木製のデハだって欲しくなって...(試作も進めてしまいました...ああ資金難!)
木製デハは短いけどハシゴ付けたり、ポールも導入時のバネが根元に来る形にすると2本にしたり...
w20220417.jpg

..木製デハが来るとRMライブラリーにあった写真のように無蓋車のトを引かせたりしたくなって...
(試作も進めてしまいました...繰り返し!)
20220412花巻ト01.jpg

*チョコチョコと走る姿はこちらへ↓
https://www.youtube.com/watch?v=8c1tDM9kNow
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー