3Dのハシビロコウくんが、フェルトでリアル立体に?! [ZOO 動物たち]
も〜年賀状は浮かばないし、3Dも進んでません...なところに?!
何と石垣島でフェルトで作品を作っていらっしゃる、「ちゃあ」さんから、僕のハシビロコウくんを作ったのですが...とのお話!!
何でも、参考にして作ってるうちにそっくりとなってしまったとか?
ご連絡を頂いて、今回は主旨に賛同...ということで、ご自分のサイトのお年玉プレゼントだそうです!!
張り切って応募してみましょう!(*僕ももちろん応募しました!)
http://umibenoiewendy.blog20.fc2.com/blog-entry-1129.html
何と石垣島でフェルトで作品を作っていらっしゃる、「ちゃあ」さんから、僕のハシビロコウくんを作ったのですが...とのお話!!
何でも、参考にして作ってるうちにそっくりとなってしまったとか?
ご連絡を頂いて、今回は主旨に賛同...ということで、ご自分のサイトのお年玉プレゼントだそうです!!
張り切って応募してみましょう!(*僕ももちろん応募しました!)
http://umibenoiewendy.blog20.fc2.com/blog-entry-1129.html
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その62)テント設営2! [ZOO 動物たち]
テントの設営の続き...
引っ張ってポールを立てます...

力持ちのメンバーを追加!

シートを引いたり...

逆に引っ張られたり...

降りそこねたり...

...なんてうちに、テント以外の準備もね!
トラックを準備...

座席のひな壇を組み立てる準備!
最初はパイプかなって思ったんですが

ユニット的なものを考え出しましたが...ジャ〜ン!

ところが、ところが、キャラクターとかと比べると何か、バランスがよくありません!

慌てて、あ〜あ!作り直し!!
ちょっと、左の大きめのものに修正!パイプも華奢すぎたな〜

車輪も大きくして...

トラックに積んで、荷下しの風景づくり!
荷台に偶然サイズが合いました!

メンバーも追加!押さえてないとね!!

早く終わって、飲みに行くか〜!

力自慢に運んでもらおう!オット、あぶねーよ!

(*各々クリックで拡大します)
引っ張ってポールを立てます...

力持ちのメンバーを追加!

シートを引いたり...

逆に引っ張られたり...

降りそこねたり...

...なんてうちに、テント以外の準備もね!
トラックを準備...

座席のひな壇を組み立てる準備!
最初はパイプかなって思ったんですが

ユニット的なものを考え出しましたが...ジャ〜ン!

ところが、ところが、キャラクターとかと比べると何か、バランスがよくありません!

慌てて、あ〜あ!作り直し!!
ちょっと、左の大きめのものに修正!パイプも華奢すぎたな〜

車輪も大きくして...

トラックに積んで、荷下しの風景づくり!
荷台に偶然サイズが合いました!

メンバーも追加!押さえてないとね!!

早く終わって、飲みに行くか〜!

力自慢に運んでもらおう!オット、あぶねーよ!

(*各々クリックで拡大します)
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その61)テント設営1! [ZOO 動物たち]
先々週、久しぶりって20数年ぶりで新宿ピットインに出撃!

実は5年以上前に増尾好秋さんをここじゃないんですが、予約したことがあったんですが、なんと荒天で中止!という苦い思い出があったんで、今回はその雪辱戦!
渡辺貞夫さんが83歳でお元気でびっくりしましたが、観客も平均は絶対50イヤ、55歳以上でしたね!
30代を数名見かけただけで、若者はこの手のジャンルは興味なしなんでしょうか?

さて、サーカスにテント設営シーンを追加します!
まずは原っぱ!

テントを作りかけてる状態にしますが...

まずは潰す?

周りも広げてみます...

様子を見ながら、良さそうなんで、ポール1本突っ込んで引っ張り起こしてみます...

次はもっとガヤガヤさせて行きます!!

実は5年以上前に増尾好秋さんをここじゃないんですが、予約したことがあったんですが、なんと荒天で中止!という苦い思い出があったんで、今回はその雪辱戦!
渡辺貞夫さんが83歳でお元気でびっくりしましたが、観客も平均は絶対50イヤ、55歳以上でしたね!
30代を数名見かけただけで、若者はこの手のジャンルは興味なしなんでしょうか?
さて、サーカスにテント設営シーンを追加します!
まずは原っぱ!

テントを作りかけてる状態にしますが...

まずは潰す?

周りも広げてみます...

様子を見ながら、良さそうなんで、ポール1本突っ込んで引っ張り起こしてみます...

次はもっとガヤガヤさせて行きます!!
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その60)cannon ball 再提出2! [ZOO 動物たち]
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その59)cannon ball 再提出! [ZOO 動物たち]
5月の話ですが、5/末までの多治見にタイルの博物館ができるとかのプレイベント(?)的な催しに西荻へ出撃!
タイル見本と...

そばにあった、すんばらしい2階の美容室を見て、帰ってまいりました!

んでもって、再提出シリーズ?!奇しくもほぼ1年前?cannonball(http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-01)で作ってましたね〜
模様を少し変えたり...

着地シーンも作ります!

え〜い!完全に着地まで...

足まで反らしちゃえ!!

...ここまで作ったんですが、点火用のマッチを刺しておく容器が思い浮かばなくて...
次回へ持ち越しです!!では、また!
タイル見本と...
そばにあった、すんばらしい2階の美容室を見て、帰ってまいりました!

んでもって、再提出シリーズ?!奇しくもほぼ1年前?cannonball(http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-01)で作ってましたね〜
模様を少し変えたり...

着地シーンも作ります!

え〜い!完全に着地まで...

足まで反らしちゃえ!!

...ここまで作ったんですが、点火用のマッチを刺しておく容器が思い浮かばなくて...
次回へ持ち越しです!!では、また!
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その58)サーカステントの裏 再提出! [ZOO 動物たち]
この前の展示会に出したテントの裏風景(http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/m_w82020E38386E383B3E38388E381AEE8A38FE381A7E381AF-2def3.jpg.html)を修正します...
バーバーやクマ、塀の連中を追加して...

水面を追加して...

鉄橋を追加...
まあ、これがテント裏に鉄道があるという、正しい地形ではありますが...
う〜〜ん!ですね!!

思い切って、アングルと配置を大幅変更!あ〜あ!

前景を追加...

遠景用に木を作成...

んでもって、早速植樹します!
手前には、ヤブガラシもね!

ヤブガラシの花の色を調整...
空も見直しました...

...ん〜木が気に入らない!
まあ、ちょっとだけだけど手を入れます。

で、木を入れ替え!

芝を少し細かくしました...

...最後に手前の左のウサギ君の足とか、クマの檻の向こうに工事現場のウサギを追加して、
やっと、完成?
う〜〜疲れた!!

(*各々クリックで拡大します)
バーバーやクマ、塀の連中を追加して...

水面を追加して...

鉄橋を追加...
まあ、これがテント裏に鉄道があるという、正しい地形ではありますが...
う〜〜ん!ですね!!

思い切って、アングルと配置を大幅変更!あ〜あ!

前景を追加...

遠景用に木を作成...

んでもって、早速植樹します!
手前には、ヤブガラシもね!

ヤブガラシの花の色を調整...
空も見直しました...

...ん〜木が気に入らない!
まあ、ちょっとだけだけど手を入れます。

で、木を入れ替え!

芝を少し細かくしました...

...最後に手前の左のウサギ君の足とか、クマの檻の向こうに工事現場のウサギを追加して、
やっと、完成?
う〜〜疲れた!!

(*各々クリックで拡大します)
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その57)クマクマクマ!(その2) [ZOO 動物たち]
クマに動きや小物を...というと、また楽器?

太鼓とラッパばっかりになりそうなので、一匹はちょっと捻って、バンドネオンにしました。

賑やかしにカンカン帽を加えて、全体の色無しバージョンで様子見...

こんな感じかしらん?

アクセントで付けてた、首回りの毛羽立ちはやっぱり、何だか鬱陶しいので中止!中止!!
無しの状態を個別に確認します。
バンドネオン...

ラッパ...

大太鼓...

そうそう、太鼓の周りの赤いセルロイド(?)にちょっと透し模様的な模様を入れます。
目立たないんですが...

とりあえず、出来上がり!
どんがどんがどんがらがった!
あ〜〜〜うるさい!!

...次はサーカスのテントの裏シーンに組み込んでみる予定です。
(*各々クリックで拡大します)

太鼓とラッパばっかりになりそうなので、一匹はちょっと捻って、バンドネオンにしました。

賑やかしにカンカン帽を加えて、全体の色無しバージョンで様子見...

こんな感じかしらん?

アクセントで付けてた、首回りの毛羽立ちはやっぱり、何だか鬱陶しいので中止!中止!!
無しの状態を個別に確認します。
バンドネオン...

ラッパ...

大太鼓...

そうそう、太鼓の周りの赤いセルロイド(?)にちょっと透し模様的な模様を入れます。
目立たないんですが...

とりあえず、出来上がり!
どんがどんがどんがらがった!
あ〜〜〜うるさい!!

...次はサーカスのテントの裏シーンに組み込んでみる予定です。
(*各々クリックで拡大します)
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その56)クマクマクマ!(その1) [ZOO 動物たち]
"CIRCUS(サーカス)"…”さあかす”を作ってみよう!(その52) 三輪車、三輪カート?…(その2) [ZOO 動物たち]
三輪車の続き...
アイスにチョコ色をつけて、マークにします。
上の字は今は亡き”オールドファッションドカジュアルスタイルレストランイエスタデイ”って
バブル真っ盛りの用賀インター手前で死ぬほど待たないと入れなかった、ファミレスのイエスタデイの
謳い文句(?)を使わせていただきました。バブル大好き〜!

で、ボックスに貼り付けます。

お次は、チェーンケースを作ります。

自転車のフレームを青に決めました!

夏はパラソルですよね!

傘の白いところにはマークが欲しい...
けど、ちょっと位置が高い!

こんなかなぁ?

ベルを鳴らす、ヒモを調達!

蓋を開けて取り出す準備...

...とここで悪魔が囁く...「アイスは3色もなきゃ!!」
ああっとマークを全部作り直し...

で、やっと完成!!
3色のイチゴ味って何故か他の2色に比べて、心なし柔らかかった気がする、昭和40年代...

(*各々クリックで拡大します)
アイスにチョコ色をつけて、マークにします。
上の字は今は亡き”オールドファッションドカジュアルスタイルレストランイエスタデイ”って
バブル真っ盛りの用賀インター手前で死ぬほど待たないと入れなかった、ファミレスのイエスタデイの
謳い文句(?)を使わせていただきました。バブル大好き〜!

で、ボックスに貼り付けます。

お次は、チェーンケースを作ります。

自転車のフレームを青に決めました!

夏はパラソルですよね!

傘の白いところにはマークが欲しい...
けど、ちょっと位置が高い!

こんなかなぁ?

ベルを鳴らす、ヒモを調達!

蓋を開けて取り出す準備...

...とここで悪魔が囁く...「アイスは3色もなきゃ!!」
ああっとマークを全部作り直し...

で、やっと完成!!
3色のイチゴ味って何故か他の2色に比べて、心なし柔らかかった気がする、昭和40年代...

(*各々クリックで拡大します)