SSブログ

"Chicago harbor lighthouse"と"Pier"を参考に灯台と桟橋3 [イラスト 建築]

立体を定規・・・3Dの物差しはこんな感じと言うことで、土台部分の途中経過です。
土台の後ろに、同じサイズのキューブを繋げて物差しにして、土台の窓(?)部分の位置決めをしました。
灯台基礎10.jpg

1階部分の赤い屋根のハウス部分は立方体とかの基本のオブジェクトの組み合わせですが、メモリーを増やさないようにリベットはシール状の影を貼付けて表現しています。
それにしても、頑丈に頑丈を重ねたような作り!!浪の力に対抗するためなんでしょうね!!
灯台赤い屋根11.jpg

ハウス部分と塔の重なりは、重なった部分では、塔が優先的(前面に見える)になるので隙間無く重なる様に配置します。家作りは結構、楽しく進みます。
灯台1階14.jpg

ベースの周囲の柵の「チェーン」は、悩みどころ!細かく作ってもメモリーを食って動かなくなったり、するので破線で透明シール状のものを作って表現します。
(掲載してませんが、初めはもっとリアルな鎖の絵にしたんですが、思ったより良くなかったので破線に至りました。・・・という、見えぬ苦労!!)
灯台チェーン12.jpg

このポールとポールの間に・・・
灯台チェーン13.jpg

こんなシールが貼ってあります。シールだけど影も出来るので次の絵で確認してね。
チェーン1連13-2.jpg

じゃーん!!
塔と合わせて灯台の出来上がり!!
灯台のみ15.jpg

おまけのカモメ君たちですが、テトラポットも検討しましたが、没になったのでちょっと出しました。
20120531.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

カーニバル

へえ、いろいろ工夫してるんだねー。
透明シールとか使ったことないなー(笑)
なるほどこうやって作る訳ね。
まあ見た目はただのひもくらいにしか見えないけど、拡大されれば点線が効いてくるわけだ。
by カーニバル (2012-06-02 01:30) 

まめうさ

厚みは無いので真上から見たら、さすがに無いに等しくなりますが、そんなアングルで見ることも無いので使いました。
今はメモリーも豊富なのでもっとちがう方法も今後は考えても良いと思っています。
by まめうさ (2012-06-02 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0