SSブログ

大阪本町でのイベント”せまいせんろの模型たち”無事終了致しました! [展覧会情報]

先般お知らせいたしておりました大阪本町でのイベント”せまいせんろの模型たち”お陰様で無事終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました!
POP.jpg

繊維街の昭和レトロなビルの地下で...
入り口.jpg

リンクを見て戴ければわかるように主催のMoso factoryさんのアイデアで
持ち込み運転やら撮影やら自慢の作品の展示ブースやらの好企画が盛り沢山!

詳細は下記リンク↓
https://mosofactory.web.fc2.com/fc2-imageviewer/narrow_fes/top.html
kinennsyasin2023.jpg

展示された方、展示を見た方の意見交換や持ち込み運転の待ち時間の間にお買い物戴いたり...
あっという間の充実の5時間でした!

また、参加できるといいなあ!


nice!(2)  コメント(1) 

鉱山用木製ホッパー(Orbin)発売のお知らせと組立説明書 [鉄道模型]

昔々、1970年代の鉄道模型趣味誌に掲載された” the DACHS STORY”と云う記事にありました鉱山用ホッパーを参考に仕上げました。
イラスト ホッパー.jpg

ホッパーと呼んでますが専門用語では“Orbin”と呼ぶようでもありますがともかく鉱山で掘り出された鉱物の保管場所であることは確かなようで
1 ホッパー.JPG

排出口は滑り台やゲートが開閉するギミックがついています。
ハンドルを回して扉を上下に開閉できます。
2 排出口.jpg

滑り台も動きます!
4 ホッパー.jpeg

サイズはおよそH78㎜×W55㎜×D44㎜で大きいといえば大きいですが、これをポンと円周に置くだけで鉱山がほーら見えて来る、見えて来る...
IMG_7538.jpeg

このホッパーの上側には手押しなどの小さなトロッコが似合うようですのでここから先はみなさんの想像でのお楽しみになります。
写真の6.5ミリゲージの木製トロッコも作成中です。お楽しみに!
IMG_7596.jpeg

軽便祭のお客さんで海外っぽいけど日本でもあるの?ってお話をいただいたんで確かにあそこのがモデルというのは思い当たらないんですね。
逆にもっと大型の木製ホッパーは小坂鉱山とか船木鉄道などに見られたようですが、軽便祭のレイアウトやGRANT LINEのキットを利用したレイアウトで日本型に仕立てたものもあったかと思います。なので手軽な”安全第一”シールを付けましたがご自分で「XX鉱業」とかの看板を作られても良いかもです。
(作例としては「軽便祭 鳴尾鉱業」でググると過去の軽便祭の画像が小さいですが出て来ます)
シールはそのままでもあるいは裏にボール紙を貼る等してご使用ください。
71795117347__0E24CC33-3AF1-43C6-A48D-F0DE2E60D43C.fullsizerender.jpeg71795098108__38CFF080-F434-4C30-8EAD-DC902B0A5666.fullsizerender.jpeg


*商品とSHOPのページのリンクです!
◯23019 ”鉱山用木製ホッパー”↓
https://make.dmm.com/item/1582009/
◯SHOPリンク↓
https://make.dmm.com/shop/160844/?searchSort=2

*組立説明書とシールは商品に添付されません。以下よりプリントアウトをお願い致します。

シール
1/1P
ホッパーシール-01.jpg

1/3P
組説 ホッパー-01.jpg

2/3P
組説 ホッパー-02.jpg

3/3P
組説 ホッパー-03.jpg
nice!(3)  コメント(1)