SSブログ

"Chicago harbor lighthouse"と"Pier"を参考に灯台と桟橋5 [イラスト 建築]

一度は破線で表現することにした「鎖」ですが、やっぱり「破線」ではA3とかの大きいサイズにした時にらしくないと、最後に再度、挑戦しました。
シールの絵をリングにして、更に上から見ても大丈夫なように「側面用シール」と「上面用シール」を貼り重ねるようにしました。

「側面用シール」と「上面用シール」こんな感じ。
再くさり1連.jpg

再くさり上面1連.jpg

シールの貼り重ね・・・
再くさり上から2.jpg

イメージはこうです。
再くさりイメージ.jpg

出来上がりは、こうなって・・・
再くさり上から.jpg

最後はアップで見ても鎖・・・となりました。
鎖再.jpg

ハシビロ君に登ってもらい、やっと完成!
ハシビロ追加.jpg

完成図(*再UPです)
1灯台 のコピー.jpg

おまけ:お土産品の"Chicago harbor lighthouse"(ちょっと頭頂部が大きすぎですよね!)
R0014250.JPG
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

カーニバル

なるほどうまくいってるね。
他にもこの手は使えそうかも。

これで完璧ですねー。
なんか灯台っていうより孤島の刑務所って感じだけどねー。
ハシビロコウが看守で(笑)
by カーニバル (2012-06-05 17:58) 

まめうさ

円柱でロープを表現出来るので、チェーンもとも思うんですが難しいようです。
ま、今後の課題ということで。
by まめうさ (2012-06-05 21:17) 

BEN-KEI-SHI

マメウサギ様 拙い我が家にお出でて頂き有り難う御座います。
器用なご趣味をお持ちで羨ましい限りです。
例の田中川の藤枝側に有るのは当時の橋台です。
 (と聞いております)
また、エッソ迄の間は何も痕跡は無かったと記憶しております。
土地改良の為。
ただ、田圃のあぜ道がその名残り的とも言えますが。

機会あれば御一緒探索したいですね。
一応岡部〜社袋井を完全歩行では有りませんが
行っております。
by BEN-KEI-SHI (2012-06-10 08:27) 

まめうさ

BEN-KEI-SHI様
ご来場ありがとうございます。
貴ブログへの書き込みのご返事、早速ありがとうございます。
当ブログでも鉄分を徐々に増やしたいとの思いもありますので、情報交換等、今後とも宜しくお願い致します。
by まめうさ (2012-06-10 11:04) 

pul-4

はじめまして、こんばんは。
pul-4といいます。


BEN-KEI-SHIさんとご一緒に軽便を探索しております。

5/27をもって、大御所のA先生、城東電軌さんとともに、岡部ー袋井間の徒歩探索を完遂しました。


たっぷりと鉄分補給いたしましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。


by pul-4 (2012-06-11 21:28) 

まめうさ

pul-4様
ご来場ありがとうございます。
ちょっと、離れてしまっておりますが
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
by まめうさ (2012-06-11 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0