SSブログ

Bトレインショーティー 阪堺電車 パンタグラフ とか [鉄道模型]

いや〜毎度、暑い!暑い!!ですね。
こんなに暑いと、もう、鉄道模型しか無い!・・・なわきゃーないってば!
とかなんとかいいながら、まじめに(?)鉄道模型です。

以前モチーフにした、大阪の阪堺電車の鉄道模型がついに発売!
パッケージにはこれもモチーフにした恵美須町の駅の詰所が・・・もちろん購入ですね。
4箱.jpg
☆以前のブログページ↓
http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/2013-01-07
http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/2013-02-10
http://mameusagi.blog.so-net.ne.jp/2013-01-05

早速、でも無いですが作ってみました。
じゃ〜ん!大きさはこんなサイズのキャワイイやつでっせ。
6手.jpg

いろんなサイトで見ることが出来ますが、趣味の世界ですんでみなさん、凝るところ・力の入れどころが違っています。
私のバヤイは、今回、パンタグラフに力を入れてみました。
1集合.jpg

右から、①オレンジ色の501形はメーカーがグリーンマックスのPT42N(2ケ入りで630円)
真ん中が、②161形 メーカーはMODEMO 名鉄510形用(たしか1ケで630円)
左が同じく③161形 メーカーはレールクラフト阿波座の路面電車用キット(2ケで1,890円)
(*全て送料別です)
①②は完成品ですが、③はエッチングのキットというやつで、細くてシャープですが・・・
ほとんど<老眼殺し>ですね!!
見ない(見えない)ので手探りで作りました。もう、二度と出来ないでしょうね。
でも、LED付きルーペがあればできるかなあ?
塗装は手抜きで、ペイントマーカーとかでチャチャッとです。
③の拡大です。
3 501.jpg

後は窓ですね。そのままだとせっかくの窓が内側の補強パーツで見えなくなるんで適宜カットしてしまいます。(*決まり文句ですが、改造は各自の自己責任でお願いします)
向こうが見えるとうれしいですね。ついでに透明プラ板でガラスも追加しました。
左がマメウサ(?)仕様、右がそのままのものです。
2窓抜き.jpg

ついでに昔の車両も動力パーツが小さくなって発売されたので、2軸から4軸に改造しました。
一番手前がそれ、昔々の東武の日光軌道タイプに手を入れたものです。
5日光を入れて.jpg

また、ボチボチCGに戻ります。
(*各々クリックで拡大します)
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 1

まめうさ

hideta-o様、ありがとうございます!

by まめうさ (2016-07-17 13:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0