SSブログ

フリーランスの電車を作ってみよう!(作戦その42) [軽便鉄道]

いやはや、周回遅れ状態ですみません!!
...で、今年もこの季節!板橋詣でもとい、板橋区立美術館のボローニャ国際絵本原画展に出撃!
image1 2.JPG

今年は絵本作家の”ヨシタケシンスケ”さんの講演で2泊3日のボローニャ行きのお話と写真を撮って
さらにブログアップもOKということなので...
ヨシタケシンスケ.jpg

さてさて、お電車は、もーこれが蟻地獄!
窓配置とサイズのせめぎ合い!
どんどん訳わかんなくなって...
2017071802.jpg

う〜ん、最初のコンセプトの”可愛い”から離れてゆくようで...
2017071803イメージ.jpg

窓を大きくしてみたり...どーも、ウーーーーー
2017072001.jpg

そうか、”バーニー”みたいにドア1ケとまではいかなくても変則でもイイんだ!
2017072804.jpg

ふむふむ...
2017072801.jpg

車両の長さが短いんだから、やれることは限られんですけど、あんまり引き伸ばした
デフォルメはしたくないなー
2017072805.jpg

なんとか、この線で整理して行こうかと...

1年越しの天文台(旧東京商船大学・第一観測台) [写真 建物]

いやはや、暑い日が続いてます、梅雨は何処に?
今日は海の日っていうんで、中に入れる”東京海洋大学”に出撃!
いや、1年越しって大げさですが、”天文台”を調べてたら、ヒットして
行ってみようっと思ったら、海の日を過ぎていたんで、「来年こそは!」って
「ほぼ、1年」になってしまったのでございます。
w image1.jpg

重要文化財の「明治丸」...
内部とかは多くの方がUPされてるんでしょうから、ロープ編みのマットをUP!
DSC06171w.jpg

で、本命の”第一観測台”...
DSC06163w.jpg

もう、中は台座のみとか...
DSC06155w.jpg

望遠鏡が出てくる、ドームのスリット(?)部分はヒンジの状況から、上から、ぱっかん、ぱっかんと
開けるようですね...CGにするならスリットにしようかなあー
DSC06156w.jpg

久々の良い感じの小型クレーン!!相生橋から見てます。
20170717クレーン.jpg

校内から、そばに寄って見せてもらいました!
DSC06176w.jpg

あちこち入れるようですが、基本の”1号館”
天井の高さが古さを...
w image1 2.jpg

窓の形が泣かせます!
w image2 4.jpg

入り口内側...
w image1 3.jpg

階段...そういえば、あんまり、ジントギ感なかったですね!
w image2 2.jpg

学食も行って、大盛り醤油ラーメン¥420ね!
w image1 4.jpg

じゃ、帰りますか...
w image2 3.jpg

守衛所ね...
w image2.jpg

一応、天賞堂によって、6.5mmのレール買って来ました!
DSC06182w.jpg

フリーランスの電車を作ってみよう!(作戦その41) [軽便鉄道]

ミニミニ車両は、ちょっとおやすみー

3Dプリントする時の制約の一つのファイルの”大きさは、100MBまで”というのがあって、
僕の使うソフト”Strata Design 3D CX 8J”はいわゆる何系?
まあ、少なくとも”CAD系”というのとはちょっと違う系なんで、もしかしてファイルデータが
余計に大きくなってんじゃあないか?って不安がありました。

MACにフリーで使える”CAD系”は?って探したら、結局、"Autodesk Fusion 360"って
ソフトにたどり着きました。

早速、使って...そりゃあ同じ3Dソフトとはいえ、四苦八苦!
なんとか、形になったのが、これ!
スクリーンショット 2017-06-28 22.45.09.png

んでもって、なんとか、3Dプリント前のstlファイルに落とし込んで見ると
結局、ファイルサイズは”Strata Design 3D CX 8J”で作ったものと大きく
違うことはないという結果になりました。
(このブログ見てくれている人でStrata使ってる人は何人かなあ?)
まあ、CAD系が極端に小さくなるなら、そっちに移行というか、何らかの
手立てを考えなければならなかったわけですが...
スクリーンショット 2017-06-28 22.45.29.png

...なんてーことを...テスト?試作とはいえ、一通り作んなきゃあいけないわけで...
ああ!もう、新ソフトって...疲れた!!!!!

というわけで、もう一度、初心に戻って、もう一度、図面を検討することにしました!
あーでもない!
スクリーンショット 2017-07-01 17.22.08.png

こーでもないしながら、もー一度、検討です!!
2017070101.jpg

フリーランスの電車を作ってみよう!(作戦その40)ミニミニ車両(その6) [軽便鉄道]

お待たせしてすみません!!
ギリギリまで待って、組み立てて...
スクリーンショット 2017-07-03 23.56.36.png

まずは、下回りやら...
DSC06114W.jpg

あちゃー、反ってまんなあ...
DSC06109W.jpg

期待の屋根!
DSC06113W.jpg

今度は厚みをちゃんと治してます!
前回(右)は薄すぎてパリパリ割れてしまいました...
DSC06121W.jpg

車輪もちゃんと、はまって回りはします...
DSC06123W.jpg

ブレーキは課題ですね、まだ、脆い!!右が前回ね!
予備入れとけば良かった、1ケ水道のカランに消えた模様...
DCS06125W.jpg

マスコンは前回と同じですが、問題ないかな?
DSC06122W.jpg

側面は手すりが課題。下半分は補強を入れて抜けていないレリーフ化したんですが、
やっぱり全部レリーフ化しないとぽろっと折れるようです。でもこの隙間でも
抜けることは抜けるんで勝手に感動しています。
ちなみに上から見て積層が今回は長手方向...左右方向でした。前回は上下方向でした。
どっちが良いのか...
DSC06111W.jpg

懸案の踏切は、今回(右の二つ)は明らかに、シャープさに欠けてますね!
DSC06112W.jpg

それでも、ライト部分の光を後ろから透過させるようにしたんで、バッチリ!!
DSC06118W.jpg

まあ一応組んで(左が新ね)、並べてみます。
DSC06128W.jpg

古い方の屋根は、割れ放題です!
DSC06127W.jpg

それでもダッタン、ダッタン、キュウウイイーン、コキュコキュコキュ...
DSC06129W.jpg

後、1回くらいで許して〜〜!!おっきいのもやらなきゃあ!!